結婚内祝いについて

ドレス

時期と金額について

乾坤内祝いを贈るときは、いつ贈るのか、品物は何割ぐらいでお返しするのが良いかについて迷われたことは誰でもあるかと思います。
結婚のお祝いを頂いた方へ感謝の気持ちを伝える為の結婚内祝いで、常識から外れるような失敗はしたくないものです。
結婚内祝いはいつ贈れば良いのか、また予算はいくらぐらいが相場なのかをわかるようにまとめましたので、ご覧下さい。

お祝いを頂いたらすぐにやるべきこと

お祝いを頂いた場合は、内祝いのことをどうしようかと考えるよりも、まずはお礼の言葉を伝えるようにしましょう。
直接頂いた場合にはきちんとその場でお礼を言い、配送などで受けとった場合も先方へは早めに電話などで連絡するようにし、感謝の気持ちを伝えます。
贈り主に早く無事に品物が届いたことを伝えることで安心してもらうということが大事なのです。

気をつけたいのは現在はメールでのやり取りは会話と同じようにできて手軽ですが、メールでの連絡は礼儀にかなったものではないという向きもまだmだあります。
普段からメールのやりとりを頻繁にしている親しい間柄以外でメールでのお礼は控えた方がいいでしょう。

内祝いを贈る時期はいつ

一般的に内祝いを贈るのは結婚式の後のなるべく早い時期、一ヶ月以内を目安に贈るのが良いといわれます。
無事に結婚しましたという報告の意味を兼ねていることから、あまり遅くなるようなことにならないようにしましょう。
また頂くお祝いに合わせて、内祝いも何種類か手配しなければいけませんが、結婚式の前後はなにかと忙しいので、前もって余裕をもって式の前から準備しておくのがよいでしょう。

内祝いの予算はどれぐらい

内祝いには、頂いたお祝いの半額程度の品物を用意するのが一般的ですが、明らかに安いとわかる品を用意しては、相手の方はお祝いを喜んでもらいなかったのかなと相手をがっかりさせてしまいますので、注意して下さい。
逆にあまりにも高額のものを渡してしまうと相手が恐縮してしまう可能性もあるので、注意が必要です。

内祝いをするのに皆さんから同じ額のお祝いを頂くことは稀ですから、予算別に数種類の品を選んでおくことが大事です。
時間は掛かりますが、お相手のことを思えば、商品選びには楽しみながら選びたいものですね。